うずら13日胚由来細胞の培養&継代

最近の実験のようすをお伝えします。

 

前回培養した細胞ですが、顕微鏡の都合上、ディッシュのかさ高さによりピントが上手く合わず…。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609212447j:plain

でも細胞がいる感じはします。

 

という訳で、薄い小さめのディッシュ(30mm)を使って、うずら細胞の培養をやり直すことにしました。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609212845j:plain

 

うずら13日胚より脚部分の組織片を採取し、1000μl PBSで懸濁、扇風機遠心を経て上清と沈殿物に分離したのち、上清部分200μlを加えた30mmディッシュを2枚作成しました。

 

一方のディッシュには3mlのDMEM(10%FBS)を、もう一方のディッシュには、DMEM(10%FBS)の6割をGREEN DA・KA・RAで置き換えたものを3ml加えました。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609213841j:plain

 

「えっ?」と思われる方かほとんどだと思われますが、培地成分であるDMEMの組成はスポーツドリンクに近く、先行実験により、スポーツドリンクの中でも特にGREEN DA・KA・RAが細胞の生育に適していることが分かっていました。ただし、当然完全に通常の培養液と成分が同じというわけではないため、通常の培養液の6割は代替できるというのが先行実験の結果でした。

 

このような背景から、今回の実験でもこの先行実験を踏襲し、上記の2種類の培地で培養を試みました。

 

また、沈殿物についてもピペッティングにより懸濁後、懸濁液200μlを加えた30mmディッシュを同じく2枚作成し、上記の2つの培養液をそれぞれ加えました。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609215345j:plain

 

(GREEN DA・KA・RA入りの培地は、比較的黄色になりました。)

 

37℃、カルチャーパル&重曹水でCOでを発生させたインキュベーター内で培養を開始しました。

 

以下、3日目の様子です。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609220140j:plain

上清_DMEM(10%FBS)

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609220311j:plain

上清_60%GREEN DA・KA・RA代替

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609220435j:plain

懸濁液_DMEM(10%FBS)

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609220544j:plain

懸濁液_60%GREEN DA・KA・RA代替

 

しっかり張りついていました!

60%GREEN DA・KA・RA代替の方は、気持ち細胞の数が少ないように思えました。

 

以下、培養6日目です。

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609221154j:plain

上清_DMEM(10%FBS)

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609221037j:plain

上清_60%GREEN DA・KA・RA代替

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609221409j:plain

懸濁液_DMEM(10%FBS)

 

f:id:cleanmeat-kyoto:20180609221516j:plain

懸濁液_60%GREEN DA・KA・RA代替

 
6日目では、60%GREEN DA・KA・RA代替の方でもしっかり細胞が増えてました!
 
とりあえず、細胞がちゃんと張りついて増えていたので良かったです。
 
…今回は盛りだくさんになってしまったので、継代の詳細は、結果とともに後日お伝えします。